768件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2023-05-08 02月15日-02号

◆6番(杉野智美委員) 今、どういう状況であるかということをお聞きしたんですけれども、実際には、亡くなった方と──亡くなったというのは、お葬式というか、どういう内容かはいろいろあるかと思うんですけれども、火葬場でそうした葬儀を行って、そして、死亡者数のうち、葬祭扶助の実際の支給との差が、例えば令和2年度では170人に対して56件ですから、114人の方は、この葬祭扶助を使わなかった、受けていなかったということになります

音更町議会 2022-12-16 令和4年第4回定例会(第5号) 本文 2022-12-16

2項環境生活費、1目環境衛生費の10節需用費に141万2千円の追加につきましては、火葬場に係る燃料費予算が不足する見込みであることから、その不足分を増額しようとするものであります。  4目生活安全対策費の10節需用費に1千万円の追加につきましては、街路灯及び防犯灯に係る電気料金予算が不足する見込みであることから、その不足分を増額しようとするものであります。  

音更町議会 2022-09-22 令和3年度決算審査特別委員会(第3号) 本文 2022-09-22

火葬場管理費については、火葬場維持管理に加え、計画的な修繕工事等に係る経費であります。また、備品購入として、来場される方に町の歴史を映像でお見せするディスプレー等整備したところであります。  畜犬関係費については、犬の登録のほか、狂犬病予防注射済票交付等に係る経費であります。  

北斗市議会 2022-09-15 09月15日-議案説明・一般質問-01号

桜岱地区につきましても、火葬場の付近、この辺りの崖地土砂災害警戒区域に指定されております。工藤議員おっしゃるとおり人家はございません。人家はございませんが、必ずしも自宅にいるとも限りません。外出している方もいらっしゃると思いますので、その桜岱地区にいる方に、自分の住む桜岱地区土砂災害の危険があるということをお知らせする、周知するという意味。

伊達市議会 2022-09-05 09月05日-01号

本案件は、地方自治法施行令の規定により議会に報告するもので、平成30年第2回定例会において議決を得た火葬場整備事業受託事業分)並びに令和元年第2回定例会及び令和2年第1回定例会において議決を得た東小学校校舎長寿命化改修事業に係る伊達一般会計予算継続費精算を報告するものであります。 次に、報告第4号についてご説明いたします。

音更町議会 2022-03-10 令和4年度予算審査特別委員会(第3号) 本文 2022-03-10

次に、2項環境生活費でありますが、1目環境衛生費については、火葬場管理費をはじめ、畜犬関係費畜犬登録狂犬病予防注射などの経費、また、2行下のエキノコックス駆除対策事業費でありますが、新たに市街地周辺エキノコックス感染源対策として、音更、木野、駒場、温泉市街それぞれの外周を囲む延長約62キロメートルの道路上にキツネへの駆虫薬を散布するものであります。  

帯広市議会 2022-03-08 03月09日-03号

また、公営住宅整備火葬場バリアフリー化学校保育所耐震改修学校公共施設トイレ洋式化を進めるなど、ソフトハード両面から、誰もが安心して生活できる環境づくりに取り組んできております。 今後も温かい思いやりの心を大切にしながら、市民一人ひとりが支え合い、生き生きと幸せに暮らせるまちづくりを進めていくことが必要と考えているところであります。 私からは以上であります。

北見市議会 2022-03-08 03月09日-03号

また、公営住宅整備火葬場バリアフリー化学校保育所耐震改修学校公共施設トイレ洋式化を進めるなど、ソフトハード両面から、誰もが安心して生活できる環境づくりに取り組んできております。 今後も温かい思いやりの心を大切にしながら、市民一人ひとりが支え合い、生き生きと幸せに暮らせるまちづくりを進めていくことが必要と考えているところであります。 私からは以上であります。

伊達市議会 2022-03-04 03月04日-04号

奥さんが直葬火葬場で遺骨にして、それで恐らく手元供養だったのだと思います。そうすると、隣近所何していたのということになるのだけれども、移ってきて間もなくだと隣近所の交流もないのです。それで、相談するすべも高齢者ですからあまり持っていなかったのでしょう。それ聞いたときに、どれだけつらい思いされたのかなと本当胸が痛くなりました。

帯広市議会 2022-03-01 03月08日-02号

例えば火葬場は、これから指定管理者制度が導入されました。どんどん増えてるわけで、PFIPPPを新総合体育館で導入されたりしている、民間委託も進んでいるということですが、民間活力活用に当たって、ある程度積極的に帯広市は取り組んでいると考えますが、それぞれどのような課題があり、今後どのように対応していくのか、伺います。 ○有城正憲議長 河原職員監

北見市議会 2022-03-01 03月08日-02号

例えば火葬場は、これから指定管理者制度が導入されました。どんどん増えてるわけで、PFIPPPを新総合体育館で導入されたりしている、民間委託も進んでいるということですが、民間活力活用に当たって、ある程度積極的に帯広市は取り組んでいると考えますが、それぞれどのような課題があり、今後どのように対応していくのか、伺います。 ○有城正憲議長 河原職員監